書きたいことを書きたいだけ

漫画や手芸が好きな独身女の趣味記録。

アイロン台が欲しい

アイロンが届いたら次はアイロン台が欲しくなる。こうして物が増えていく我が家です。
 
ティファールはケースがついていないとのことだったので、ケースになるアイロンマットは買いました。
アイロン台として使う予定はない。
 
アイロン台もね、2つあるんですよ。いい加減にしろ。
ひとつはちょっと幅狭の舟形で、木板にポリだか綿だかの表面布というオーソドックスタイプ。
久しぶりに引っ張り出したら、表面に得体のしれない繊維くずが付きまくっていました。
何をしたときにこうなったんだっけ?
接着芯とかでベタベタになったのかしら。
忘れるくらい使用していません。
 
もう一つも舟形で、こちらはアルミコーティングだったと記憶していますが(エディオンで買ったことも覚えてる)、これまた見つからない。なんという魔境。
 
それがスチールメッシュなら是非つかいたいのですが、購入した時はそんな知識がなかったのでどうだか。800円くらいだったしなぁ。
 
メッシュタイプだと、スチームの抜けがよくてパリッと仕上がるそうですね。
せっかくティファール買ったのだから、台も新調したい。
 
 

 

ひとまず、完成したコースターを水で洗って図案を消し、アイロンをかけてみました。

f:id:chickarisu:20150516235301j:plain

↑before after↓

f:id:chickarisu:20150516235334j:plain

あんまり変わってないか……
 
キットの作り方に従って、2つ折りタオルの上に乗せて裏からかけたのだけど、なんとなくコレジャナイ感。
やっぱ引っ張りすぎが尾を引いてるのか。
 
一目刺しなので目の揃い方はマシな気もしますが、数年ぶり2回目なのでまぁ良しとしよう。
 
ちなみにこれはダイソーで買ったアイロン台カバーをつけています。

f:id:chickarisu:20150516235439j:plain

なかなかいいですよ!
当て布も買ってみた。ウールパンツに使うかな。
 
ティファールアイロンのスチーム機能はまだ使用していません。
念のため使用前にセルフクリーニングをしておきたいので、時間に余裕がある日に解禁します。
穴の数が前のと桁違いだから、十分違いを感じられることでしょうとも。
 

フリクションは手芸に使えるか-実験編-

昨日アイロン到着!発送早かった!

じゃーん。
f:id:chickarisu:20150514083959j:plain
パッケージはコンパクトでした。必要最低限。
 
さてアイロンが届きましたので、前回の構想を踏まえて自ら実験してみました。
パイロットのフリクションボールは刺し子・布小物などの裁縫その他ハンドメイドで活用できるでしょうか。
 
コースターキットの余り木綿生地に、右から
フリクションボール(ノック)バイオレット、ピンク、ライトグリーンで縦線と丸を書きました。
f:id:chickarisu:20150514084035j:plain
ついでに蛍光ペンタイプのフリクションライト(グリーン)で3種の線を書いています。
 
見やすさはボールのバイオレットが一番かな。ライトグリーンはわかりにくい。
ちなみに書きやすさは、フリクションライトを細い線になるよう書いたときが一番でした。
ボールペンタイプは意外と引っかかった。短い線を少しずつ伸ばしていくようにすると色が乗ります。
 
ここから実験です。
右側(「切る」と印字されている方)は、いきなりアイロンをかけます。
左側は、アイロンせず軽く水洗いしてみます。
 
早速アイロンを乗せると
f:id:chickarisu:20150514084108j:plain
消えたー!お見事!スパイグッズみたい。
 
よーく見ると、フリクションライトで書いた方の線が黄色っぽく光っているような気がします。まさに蛍光塗料のよう。
f:id:chickarisu:20150514084154j:plain
画像だとわかりにくいですが、ペンで指した先あたりです。
しかしフリクションボールの方はどこに書いていたかわかりません。
 
お次は、水洗いパターン。
f:id:chickarisu:20150514084221j:plain
洗濯ではなく水道でもみ洗いしましたが、実際に仕上げた手芸品はそんなにごしごし擦れないだろうと思い直してこの辺で止めました。
うーん、残ってますね。
軽く水洗いするだけでは落ちないのかもしれません。
 
その後、ついでなので全面にアイロンをかけると
f:id:chickarisu:20150514084245j:plain
フリクションで書く→すぐアイロン の方は、フリクションライトの跡が見えます。角度によってはかなりしっかり光ります。ですが
f:id:chickarisu:20150514084307j:plain
フリクションで書く→軽く水洗い→アイロン のこちらは、そんなこともなく。
木綿自体のモアレのようなヤツの方が目立つくらいです。
(画像では同じ向きになるよう上下逆にして撮影しました)
 
 
総括。
フリクションライトよりはフリクションボールの方がアイロンで消えやすい
・私が目論んでいる「刺し子の図案書き」用途では、線の上を糸が通るはずなのでほぼ問題なし。(少しくらい線の跡がわかっても私は気にしない)
・完成後も目立って見えるところ(服のダーツとか)に使うのはちょっとこわい
・生地やペンの色にもよると思うのでテスト必須
 
こんなところでしょうか。
私はこれで心置きなく刺し子に使えます。
 
残るは、きれいに図案を書き写せるかどうかです。
いずれ図案写しもいろいろ検討しようと思います。
悩んでるんですよ。図案を透かして直接ペン類で書いていくか、チャコペーパーを使うか。
刺し子がやりやすい方というのが第一優先ですが、経済的に得ということも重要。
 
さしあたり初心者なんで、しばらくは図案がプリントされた花ふきんを買う予定です。
晒を切るところからというレベルまで続くのかどうか。それが一番の問題だ。

刺し子のコースター完成!

一目刺しのコースターがやっとこ完成しました!

お目汚しながら、写真に残しておきます。

「初心者ってこんなものかー」と手芸好きさんたちの自信につながれば本望というもの。

f:id:chickarisu:20150513091402j:plain

目よりも晒の歪みが気になる。

斜めはあんまり強くしごくなって書いてあったのに、引っ張りすぎです。

 

ホビーラホビーレに行ったとき、見本のように置いてある花ふきん完成品が販売されていました。

お値段、6,000円7,000円8,000円…そんなにすんの!?

確かに綺麗な仕上がりですし、手間もかかりますけど…

相場を知らない世界だったので驚きました。

 

今回刺し子をしながら視聴していたのはマグダラ1作目。

時系列では古い方から3番目の物語ですが、初めて見るならやっぱりここからがいいかもね。テンポ・ストーリー共に一番まとまりがいいかと。

フリクションは手芸に使えるか-構想編-

あまり使わないフリクションボールを持て余していたところ、ふとアイディア湧いてきませり。
60℃以上で色が消えるなら、アイロンで消えるのでは!?
イラストレーターさんなどは下書きをフリクションで書いて、ドライヤーで消すとか言うし。
想像通りなら刺し子に使いたい。
 
まぁ裁縫に精通した皆々様ならば、とうの昔に気付いているのでしょうねと思いながらググると、案の定でしたわよ。
 
気付いているにはいるみたいだけど。
賛否両論というか、使えるという意見も使えないという意見もあるらしい。
 
まず懸念材料として、-10~-20℃前後でインク色が復活するということ。
あまりない気象条件だとしても、寒い土地ではありえない話じゃないし、仕事場で超低温冷凍庫を扱う人だっているでしょう。(私もそうだ)
 
さらに、消えるのではなく「透明になっている」説もある。
白い紙に書いたら目立たないけれど、濃い色の布地や、素材によっては光って見えるかも。
 
洗い流せるという説もあるけど、確かじゃないし。
 
言及している方はたくさんいますが、なんだかはっきりした結果が見当たりませんでした。
 
ということで、自ら実験してみたいところなんです。
マジでアイロンどこ行ったし。
ティファールの到着を待ちましょう。
 
あ、海堂薫くん誕生日おめでとう。
3rdの佐奈くんが可愛すぎです。
可愛いのに海堂のときちゃんと海堂。素晴らしい。
おかげで予定外に生写真を購入してしまいました。佐奈くん罪深い。

ティファールのアイロン買いました

我が家は衣服のアイロンがけをしません。
私の趣味で使うだけです。
それでも何故か2台ある。
 
買って10年どころか20年は経っているであろうこのアイロン、スチーム機能が心許ない。
編み物もするつもりなので、スチームは要の部分なのです。
地直しにも使うしね。
 
前にエコアンダリヤで帽子を編んだとき仕上げのスチームが全然納得いかなくて、霧吹きでアイロン台びちゃびちゃにしながら四苦八苦したのです。
帽子を被ろうかっていう暑い時期にさ。
それからというもの、アイロン情報には目を光らせております。
 
調べると、スチーム機能に定評があるらしいティファール
ティファールと言えば、あっ!という間にすぐに沸く電気ケトルのイメージなので、なるほどスチームには強そう。
 
物を買うとき、私の癖としては最上位~中の上ランク機種を選びがちなので
今回だとウルトラグライドとかアクアスピードあたりかしら。
 
手芸できれいに仕上げるコツはこまめなアイロンと聞きますので、良い物買うのがいいよね?
しかしティファールは「大きい」「重い」とも耳にするので、こまめにかけられるのか些か懸念もありますが。
だってほら縫い代割るとかバイアステープをアイロンでいせながら……とかティファール製で出来る?
(そんなマメな作業したことないけど)(これからするかもしれないし)
 
急に不安になり、小回りが利くというパナソニック製品も探してみました。
これももちろん良い物なのだろうけど、どれもコードレスというのが気になる。
現在使用中のがコードレスなので、途中で充電しなきゃいけないストレスは経験済み。
(手際が悪いので使用時間が長い)
 
いっそ小物ソーイングにはミニアイロンとか買っちゃうか!?
とさんざん迷った結果。
小物のちょっとしたアイロンは、これまでのを使っていくということで気が治まりました。
 
アイロンコテをググってるときに
「ミニアイロンとかを買うよりホームセンターの激安品を買う方が大は小を兼ねる的な感じになる」
という意見を目にして、それもそうかと思ったのです。
 
現状壊れているわけではないし、2台目として(3台目だけど)、スチームでおぉっ!と思えるものを買おう!
 
何より、一度でいいからティファールを買わないと不完全燃焼になりそうな気がするの!
アイロンってそうそう買い替えないですからね。
 
さて、刺し子のコースターも一つ完成したし、とりあえず手持ちのアイロン……と捜索したのですが、見つからない。
2台もあるはずなのに見つからない。
勢いで深夜にポチりました。ティファールアクアスピード5336。
 
これを機に、私服もアイロンかけまくってやるんだー!
三日坊主になりませんように。ほんとに。

劇団四季 美女と野獣

観劇してきました。

珍しく父が興味を持っていたので、家族でお出かけ。

 

実はディズニーアニメの美女と野獣を見たことがなく、ストーリーの知識が薄い状態でした。

しかしその分、ワクワクしながら純粋に楽しめたと思います。

 

まぁ衣装やセットが豪華で、演出も派手で、わぁ~!となるようなミュージカルでした。

ディナータイムのナンバーが家財道具(召使)総出演のダンスでとても印象的です。

 

劇団四季のミュージカルは、小学生の時にはだかの王様を一度見ただけでした。

学校で観覧が当たったんじゃなかったかな。

楽曲をうっすら覚えているので、こちらも機会があればぜひ見に行きたい演目です。

 

そして、このような本格舞台を見ると、なぜだかテニミュが見たくなる。

表現の仕方はかなり異なりますが、どちらも違った良さがあるなぁと改めて思いました。

 

ディズニー土産のフリクションボール

こちら、デスノートミュージカルを観に東京へ行った時のお土産(自分用)。

f:id:chickarisu:20150513090738j:plain

ディズニーランドには行ってませんが、舞浜駅へ行ってボン・ヴォヤージュで買いました。
 
アリス柄!
不思議の国のアリスモチーフがお好きな乙女は多いかと存じますが、あたくしもその一人。
 
正直言ってフリクションはあまり使わないのだけど、パケ買いしました。
本当は黒ボールペンが欲しいのだけど、ディズニー土産のは替え芯が無いというし……。
 
と思いながらダメ元でいろいろやってみたら、フリクション(ノック)にジェットストリーム(単色)の芯が入った!
(ちょっと長めに飛び出るけど)
 
これは嬉しい!
ディズニー土産柄パッケージで、曲がりなりにもボールペン替え芯が使えるなんて。
もっと買ってくれば良かったな……