書きたいことを書きたいだけ

漫画や手芸が好きな独身女の趣味記録。

毎度この時期

ブログは長らく放置してしまいましたが、編み物熱が再来。
必ずと言っていいほど中元歳暮の時期。
バイオリズム的にそうなってるんでしょうかね。
 
在庫糸を片付けるまでは、と糸を買わずに我慢しています。
とにかく今ある糸を使ってしまおう!と計画中です。
コットン糸は軒並みハンドタオルにして日常使いにしたい。
 
これまで編みかけて放置していたものも、時間が経ちすぎて今何をやっていた最中なのかわからなくなっております。
潔くリセットして、最初から編み直したいですね。
 
最近は(と言っても2年以上前…)英文パターンで編むための優れた本が出版されていたり、ますます興味深いものが増えていますね。
いつかRavelryに挑戦するのも夢のひとつです。
 
というわけでまたチマチマ編み物もやりましょうかね。
 
 
どういうわけか趣味に周期がある体質らしく、編み物、刺し子、紅茶、読書、文具、香水、コスメなどその時ハマってガガーッと情報収集しては次の趣味へ…と全く継続できないということがわかってきました。
どれもまた必ずしたくなるんですけどね。
 
そのために何でも書こうと思ったブログなので、自分の移り気記録としてちゃんと書き残したいです。
 
気分の波は多少あれど、ピアノ・テニミュ鑑賞・そして大好きなHUNTER×HUNTERのことを考えるという趣味はずっと続いています。
いつかハンター感想をじっくり書きたいんですけどね。
原作感想やら、旧新アニメ比較感想やら。
これは別ブログにしてもいいですね。長くなりそうですし。
 
そういう目標を掲げつつ、まぁいつでもいいよねと気楽なスタンスでやっていこうと思います。

物欲爆発

5月は出費がかさみまして。
最も仲のいい友人2人が同時に結婚して祝儀を弾み。
それに伴い自分への諸経費がかかり。(ドレスがなかったので一から揃えました)
4月に博多・東京・博多と遠征した費用の引き落としが来て。
ヒィヒィ言っておりました。

6月に入ったら、カード払いで7月引き落としになる!(ダメな買い物の例)と我慢していたものが、一挙に押し寄せてきたようです。

ずっと気になっていた『毛糸だま』をついに買ってしまいました。
今まで図書館で借りるだけにとどめていたのですが、欲しい号が図書館に無くて!
2011年秋号(No.151)です。
どうやら人気号だったらしく、一時は中古で4,000円になっていたとか。
定価より値上がりしていますが、倍まで行ってないので買っちゃいました。状態は良くないかもしれない。
まだいくらか中古で残っているようです。

雑誌ってこういうことがあるのよね。
その時は興味なくても、買っときゃよかったと後で悔やむこともしばしば。(懐かしのファンロードシュミ特あるある)
やっぱり、最新号を毎回買うべきでしょうか。

欲しい号が絶版と知って、狙ってたのを思わずまとめ買いしてしまいました。
やっちゃったね。これはしばらく買い続けるパターン。
季刊誌だからジャンプみたいに増えるわけじゃないし!良いってことにしよう!

ドリームズ到着&ブルスカリセット

f:id:chickarisu:20150603232814j:plain

戦利品第一弾は、ぴえろさんで購入したニットプロ ドリームズ8号9号10号です。

カラーがかわいい!
ひとまず全てをケーブルにセットするテストを終えました。

そして、今日はブルスカのスワッチを編みはじめようと、以前編んでたブルスカをほどくことに。

f:id:chickarisu:20150603232842j:plain

ここまで編んでました。ためしに履いてみたら普通にヒップ通過できたわ。
レシピ通り中細(1目ゴム編みまで2本どり)3号針140目のはずだけど、それで案外大丈夫なのかも。
2本どりのところ、別々に巻き取るの大変だったわ…(途中で我慢できなくなって切った)いっそ2本のまま巻き取った方がよかったかしら。

そして思ったよりも中細って細かった。
引き揃え4本もいらないか?まぁそれはスワッチ次第。
ほどくだけで1時間以上かかっちゃって、てっぺん超えたのでやめました。なかなか計画が進まない。

キラッと光ってるのは、不器用ながら作った目数リングもどき。そういやこんなことしてたっけ。
今はニットピンを使った自作リングが流行ってるそうですね。
いいなぁこれ。下手な私がTピン曲げただけだと糸に引っかかるときもあるので、これの方が安全そう。
他のことやりたくなった時はこれで目数リングを作ることにします。

f:id:chickarisu:20150603232913j:plain 

編み針追加

addiレース(一体型)と、carry Cロングを追加で購入しました。

addiは朝鶴さんで。クリックシステムももちろんですが、一体型単品の品揃えがとてもいい!他店を圧倒してます。3.25mm100cmと、3.75mm150cmを購入。

 
そしてチューリップクラフトカフェでcarry Cロング6号を買いました。
ロングの単品販売はこのショップ限定だそうです。なんと今なら送料無料!期間はわかりませんが、なかなか長いことやってるみたい。
噂の針なので、使用感が楽しみです。
 
注文しながら、自分でもなんでこの太さを選んだのか理由を忘れちゃって「やっぱりこっちにしちゃおうかな?」と気持ちが揺らぎます。
しかしあーでもないこーでもないと各メーカー品を見比べながら一週間練った買い物計画なので、自分を信じることにしましょう。
 

まきまき作業

f:id:chickarisu:20150603071632j:plain
初めて「引き揃え糸」というものを作成しています。
一般的な「引き揃え編み」はしたことあるんですよ。先日の六角ポットマットは極細糸6本引き揃えです。
 
すでに引き揃えてある糸玉から編むと、弛みが出てきたりして編みにくいそうです。
そうは言うものの、数玉引き揃えは持ち運びにくい!
家のいろんな場所で編み物をする私は、なるべく一玉にまとめたい。
 
ということで、同じ糸4本引き揃え玉を作っているところです。
工業残糸が好きで(見てるだけでわくわくする)つい買ってしまうので、極細糸なら売るほどあります。
 
このノット入(?)段染め糸、何にするつもりかって、ブルスカを編んでみようかと目論んでるのですが…無謀?(^^;)
 
素材は不明なのですが、おそらく化繊系だと思います。
「中細純毛」というセオリーから外れに外れているのですが、持ってるものを使いたいし、段染めなら飽きずにできるかなーとか甘い考えでいます。
ま、自分のために編むんだから、挫折しても構わないんだけどね。
 
練習もかねてスワッチは編みます。そして洗濯してみる。
あまりに編みづらいとか、編地が好きじゃないとか、その他問題があればやめますわ…。
ただでさえ「飽きる」らしいブルスカに、毛糸でストレス感じるようならまずいかなぁと思ったり、途中まきまきタイムで気分転換を図れるくらいの方が続くかなぁと思ったり、こればっかりはやってみないとわかりませんね。
 
でもブルスカはいつか作ってみたいと思っていて、実はそのための純毛中細も買ってたりする。
一目ゴム編みくらいまでは編んでみたんですが、入るかどうかわからなかったり、目が汚かったりで止めちゃったんです。(まだほどいてもいない)
牛歩なこと請け合いですが、何も考えないで良い作業用としてひとつチャレンジしてみます。
 

編み針たくさん買いました

楽天スーパーセールで、編み針をいろいろ買いました。
addiクリックシステム(ベーシック)とニットプロシンフォニーウッドセットは、いつか買うと心に決めているので、万が一それ以外に編み心地が気に入るものがあっては後悔する、と思って編み比べ用にいろんなメーカーの棒針を単品で買ってみました。
 
今回買ったものを列挙
 
あら、こんなもんか。
あとは他店でcarry Cロングとaddiレース(一体型)を買ってみるつもりです。楽天じゃないところで買うから、また後日。
竹製針はそんなにマークしていないのですが、carry Cシリーズはやたら評判が良いので試してみたくなりました。クロバーの匠は今回省略です。
 
ついでにかぎ針も買っちゃった。
持ってない号数と、日本規格に無い号数をニットプロで埋めてみた。
これで10号まではすべてグリップ付が揃いました。
明らかに買いすぎです。技術を道具が上回ってる。でもいいの、欲しいから買ったの!
これが意外と安いんですよ。毛糸のコーダさんで313円と、日本メーカー品の半額くらい。
使い勝手さえ悪くなければ、最初からこれで全部そろえるのをおすすめします。ソフトハンドル無印は全部同色のグリップですが、ウェーブはサイズでカラーが違って可愛いし。
 
あとアミュレ レース針0号も買いました。レース針こそグリップ付の方が編みやすそう。金属製のは持ち手も細いからね。
レース針2号はチューリップのビーズクロッシェ用シュクルを持っています。ビーズクロッシェ用だけどレース針として使えます。
 
編み針じゃないけど、みすや忠兵衛 刺し子針が良いと聞いて買ってしまいました。
刺し子、かなり楽しいです。中断しておいてなんですが。
気楽にできるので、ニットの作業に飽きた時にちょこちょこっとやりたいです。
暮しの手帖にも「刺し子は根詰めてやるものではありません」と書いてあったことだしね。
 

ミシンを買いました

中古ですが、ブラザーのコンパクトミシンを買ってやりました。
そのうち良いの買うんだ!という気概なので、最低限の機能の物です。
中古と言っても、ウチで放置されてたミシンよりよっぽどきれいです。

水平釜って下糸引き出さなくていいんですね!初めて知りました。
ブラザーのミシンは小学校の家庭科で使った気がする。
その時は垂直釜だったような記憶だけどなぁ。基本を習うはずだしね。

以前はシンガーのコンパクトミシンで、金属製のボビンを買っていました。
プラスチックって消耗する気がしたのです。
でも、プラスチック推奨のミシンで金属製使ったりすると重さ?で糸調子が悪くなったりするんですってね。
長持ちさせるためにはやっぱり純正かなぁ。
単価の安いものだし。

動作確認はしたけど、下糸巻はまだやってないや。
玉巻き器もそうですが糸が巻かれていく様って楽しいですよね。